笑う猫には福来るニャン!

猫との幸せな生活

「猫の防災」を考える 

 

 日本は災害が多く、防災対策への関心は高まりつつある。しかし、私もそうであるが、まだ大きな災害に遭ったことがない者としては、それほど防災の備えの知識もないし、真剣に考えたことがなかった。まさか自分の周りで起こることはないだろうと、誰もが思うことだ。

 

2011年の3月、東日本大震災では人間と一緒に犬や猫も被災した。ペットを避難所に連れ行くことは出来なかった。家族同然のペットと離れ離れになるなんて、きっと悲しい思いをされたに違いない。震災後は、環境省が、「人とペットの同行避難」を推奨する方針になったが、2016年4月の熊本地震では、避難所にペットは受け入れて貰えず、野外生活を余儀なくされた人も多かったという。

 

“いざ!”という時にはパニックになり、自分達人間のことで精一杯。ペットの事まで手が回らないと思う。ウチの猫達を一緒に避難出来るのか?

 

最近、書店に行くと防災用の書籍が目に付くようになった。その中に…

 

『猫と一緒に生き残る 防災BOOK 』執筆者〜富田園子(日東書院 出版) 

f:id:love5622kao:20191015145659j:image

猫と〜』に惹かれて購入。可愛いイラスト入りで読みやすい。

この本を参考に、「猫の防災」の備え方を考えてみようと思う。

 

猫用非常グッズ

  ①キャリーバッグ

   キャリーバッグは頭数分用意。   

   脱走しないように洗濯ネットやハーネ

   スを入れて置くと安心。

 

      ②キャットフード

   いつも食べ慣れているもの。ドライフー

   ドは軽いし、賞味期限も長いので災害用

   に多目に用意。ウエットフードは水分も

   一緒に取れるので適宜に。缶詰より、パ

   ウチタイプの方がゴミとしての処理が簡

   単。環境の変化で食欲があまりない時に

   は猫用おやつもあると良い。

 

  ③薬

   今、持病やかかっている薬があれば、

   必ず持参。

 

  ④猫用トイレ(シートや砂)

           車で避難出来る場合は、持って行けると

   思うが、無理なら、代用出来るもので。

   (ビニール袋を被せたダンボール等)

 

       ⑤その他

   水やタオル、毛布等、人間の非常用と共

   有出来るもの。 

 

避難場所を確認しておく】   

  ペットと同伴出来る避難場所を調べてお

  く。しかし、受け入れてくれる場所を探す

  となるとかなり厳しいと思う。

  猫達を置いての避難となる場合を想定して

  おくことは、重要になってくる。

 

猫を置いて避難する場合

 ① フードを多目に置いておく

   猫が生き延びる為に日持ちするドライフ

   ードを袋ごと破いて置いておく。

 

 ②水を多目に置いておく

   大きな容器に出来るだけたくさんの水を

   置いておく。お風呂場のドアを開けてお

   けるようならば、猫が溺れない程度に

   浴槽に水を張っておく。

 

 ③猫の逃げ場を確保

   猫が恐怖で隠れてしまうことがあるので

   安全な場所を作ってあげる。

 

 ④暑さ寒さ対策

   餌や水の場所を自由に動いて回れると

   同時に暑い時も寒い時も最適な場所を探

   して行けるようにドアを開けておく。

   閉まらないようにドアストッパーを挟ん

   でおくことも忘れない。

 

最低でも、以上の事を準備しておく必要があると思う。 

 

 ウチは3匹の猫を同時に避難することが大変だと思うので、家族て分担して、避難時のシュミレーションを今から準備しようと思う。

 

 猫は人間よりも敏速に動く事が出来る動物であるので、意外と助かる可能性もあるという。災害が起きて、たとえ、ペット達を置いて避難せざるを得ないことがあったとしても、人間が助からなければ、被災した後のペットの命を救うことは出来ない。

 まずは、人間が助かることが重要である。

 

この『猫と一緒に生き残る 防災BOOK』の本の内容はペットが居る家庭でなくても、まだたくさんの防災のノウハウが書かれてある。

「いざ!」という時に役立つことが出来るようにいつも手に届く所に置いて、時々目を通しておこうと思う。